盛岡のCafeJazz 開運橋のジョニー 照井顕(てるい けん)

Cafe Jazz 開運橋のジョニー
〒020-0026
盛岡市開運橋通5-9-4F
(開運橋際・MKビル)
TEL/FAX:019-656-8220
OPEN:(火・水)11:00~23:00

地図をクリックすると拡大します
幸遊記NO.562 「セロ弾きのゴーシュの息子マーシュ」2021.10.25.盛岡タイムス
 1933年38才の若さでこの世を去った宮沢賢治が最後まで推敲に推敲を重ねて書き上げたと伝えられる童話で、一番に完成度の高い「セロ弾きのゴーシュ」。「ゴーシュは町の活動写真館でセロを弾くかかりでした。けれどもあんまり上手でないという評判でした」で始まる物語。ネコやカッコウ鳥、たぬきの親子、野ネズミ親子たちと会話し、毎日夜通し合奏練習するゴーシュの音に癒されて病気が治ったうさぎのおばさん、たぬきのお父さんやみみずくたちの話。流れる音楽はクラシックとジャズ。躍動感あふれる言葉と文体。金星音楽団公会堂演奏会のアンコール。「インドのとらがり」を弾くゴーシュ「よかったぜ。普通の人なら死んでしまうからな」と努力の成果をねぎらう楽長。
 コロナの昨今、心に響く童話です。1966年初版、75年第18刷の絵本は僕の長男4才の時に買い読んで聞かせた茂田井武・画(福音館書店)。この絵本が出版されたその年に持病の喘息で48才という短い生涯をとじた茂田井武さんは、東京に生まれ、学校に行かず、たくさんの本を読み、絵を描き、パリに暮らし、帰国して転々と職を変えながら、誰も歩かない道をひとりで歩いた心情をうたう絵、内面を物語る絵描きさんだったようで、この物語にはピッタシ。
 しかもこの物語に続編があったことを知ったのはつい最近。「面白い本屋さんを見付けました」と、昔々小鳥店や出版社に勤めていたという女性から聞いた、盛岡西青山の「シダナイ古書堂」を探し訪ねてみたら入り口に沢山の絵本。その中にな、なんと、朗読CD付「ゴーシュの息子」!しかもCD未封切。文と朗読・今成友見。絵・水野ぷりん。オビには「心が癒される、あったか、童話です。家族みんなで読んで下さい」(たま出版・2004)。「ゴーシュはあれから、とても気立ての良い娘さんと結婚して、かわいい男の子を授かった」。この物語はその息子マーシュのお話。セロは弾かないがゴーシュが動物たちの病気を治すのを見て育ったマーシュは評判のいい外科医となったが、「おじいさんのコブを取っても取っても大きくなりとうとう死なせてしまった」。そこから、手術をしないでガンや難病を治療する名外科医となった野島政男(マーシュ)医師がモデルの童話。憎む相手の幸せを心から祈り、手当てをすると自分の病も一緒に消えたいい話でございマーシュた!



戻る
Copyright (c) 2005 Jazz & Live Johnny. ALL rights reserved.